top of page
山形県社会福祉協議会

こどもの居場所一覧

こども食堂

​地域食堂

1.png

学習支援

2.png

フードパントリー

3.png

​食材・弁当配布

4.png

つどいの場

5.png

​衣服等のお譲り会​

6.png

(※)Googleマップは常に全件を表示します。

日本将棋連盟庄内支部

青空将棋こども食堂

酒田市

月1の子ども食堂を酒田キリスト教会で開催。家庭の事情や急激な物価上昇で生活が困難になった家庭の受け皿になります。メニューはカレー、夏は流しそうめんも。ボランティアスタッフ(特に企画・ウェブサイト管理・SNS運用・イベント設営)を募集しています。

地域食堂 クレヨンピット

地域食堂クレヨンピット

河北町

クレヨンピットは世代や年齢に関係なく気軽に集まれる居場所づくりを目的にしています。昼食をいっしょに食べて交流の輪を広げましょう。

NPO法人やまがた絆の架け橋ネットワーク

みんなの居場所 さくらんぼ食堂

寒河江市

幼児から、高齢者まで、だれでも参加できる地域型子ども食堂、寒河江の中心部で開催しています。やっぱりみんなでご飯を食べるのは楽しいね!みんなあつまれー!!

とざわふれあい食堂実行委員会

とざわふれあい食堂

戸沢村

2か月に一回奇数月、地域食堂を開催しています。子どもや高齢者の孤食を減らすこと、レクリエーションを通して多世代の交流を目的としています。

地域福祉支援室 銀嶺

こども食堂 団欒タマリ庵、学習支援夢有民(ムーミン)

高畠町

地域の人々と出会い、団欒することで、しあわせを感じる

おもてなし食堂

子ども食堂・おもてなし食堂

高畠町

「おもてなし食堂」のボランティア18名、平均年齢70.5歳とパワフルおばちゃんとおじちゃんで月1回活動をしています。地元の野菜をふんだんに使った料理を中心に提供し、喜んでいただいてます。 立ち上がったばかりの子ども食堂なので、食材など提供いただけるとありがたいです。

特定非営利活動法人すぷうん

すぷうん食堂

高畠町

すぷうん食堂は高畠町の地域・子ども食堂として活動しております。現在は会食形式でどなたでも利用いただけます。参加される方もボランティアも楽しい活動を目指してます。ぜひご参加ください。

未来人の会

フリースペースじぶんち

最上町

最上町初のフリースペースです。最上中学校目の前・向町小学校や新庄北高最上校も徒歩圏内の立地を生かして、各学校との連携できます。子どもから大人までゆっくりと過ごせるサードプレイスです。

NPO法人アルカディアもがみ

わくわくキッズルーム

最上町

きずな食堂

きずな食堂

三川町

月に一度くらい食事の準備を楽にしませんか?

NPO法人山形県ひとり親家庭福祉会

すこやか子ども食堂

山形市

山形てのひら支援ネット

地域食堂「楽(らく)」

山形市

子ども・若者・ボランティア等参加者がともに学び、遊び、作りながらゆっくりと過ごせる居場所を目指しています。

NPO法人クローバーの会@やまがた

みんなでつくたべ!

山形市

この生きづらい世の中で、懸命に生きている子どもたち、懸命に子育てしている親御さんたちが、気軽に集まって、ぐちをこぼしたり、げらげら笑いあったりしながらともに生きていく―そんな親子の居場所づくりをめざしています。

グループえがお

地域食堂 みんなのひろば「えがお」

山形市

一人で食事しないで、一人で食事させないで皆んなと一緒に食べよう! 応援してくれる方もお待ちしています。 食材提供していただける方心よりお待ちしています。(準備の都合上、食事にいらっしゃる方は前日までにお電話いただけると幸いです)

あいあいクック・ふれあい(生活協同組合共立社)

いっしょにばんごはん「みんなの食堂」

山形市

2018年の6月27日にオープンしました。みんなと一緒だとおいしいね!子どももおとなもシニアの方もみ~んな参加してね♪毎回ワイワイガヤガヤと楽しく晩ご飯を食べています。お気軽に遊びに来てくださいね~ ????

成沢みんなの食堂

成沢みんなの食堂

山形市

誰でも気軽に参加でき、世代を超えた交流を目的にやっています。

いちばん星こども食堂

いちばん星こども食堂

山形市

地元のこどもを地元の場で地元の人達の手で、地元密着型のこども食堂です。貧困家庭だけでなく共稼ぎ家庭の孤食をなくしたいと「お節介おばちゃん」精神で始めました。中学生も部活のない水曜日にしました。お迎えに来た父兄にも食べていただきます。父兄は300円です。

NPO法人プチユナイテッドアスリートクラブ

ほのボーノちるどれん

山形市

ご飯を作って食べる楽しさ、いろんな人との交流、繋がりを大事にしながら食事提供を行っております。

子ども食堂 うぃずゆう

子ども食堂 うぃずゆう

山形市

病院の管理栄養士と、食生活改善推進協議会の会員、さらに民生委員児童委員が前職です。

ひがし食堂ふれあい

ひがし食堂ふれあい

山形市

多世代が交流する中で、山形の伝統食を伝えていきたい。

認定NPO法人やまがた育児サークルランド

シンシンの会・コミュニティカフェ

山形市

「シンシンの会」での、学生さんや地域ボランティアさんを 随時募集しています!

南沼原にぎわい食堂

南沼原にぎわい食堂

山形市

食材の提供歓迎です。一緒にお手伝いしてくださる方も大歓迎です。

子ども食堂「ゆうあいキッチン」

子ども食堂「ゆうあいキッチンおおさと」

山形市

赤い羽根共同募金様より助成をいただきテーブルとイスを購入させていただきました。「カフェみたい」と好評です!みなさんぜひ遊びに来てくださいね

NPO法人福祉ネットワーク山形

子ども食堂みんなのちゃお

山形市

障がいのある人もない人も楽しく過ごせる地域の居場所になる事を目指しています。 食料品、学用品、日用品等頂戴できるととても有難いです。ボランティアも募集してます。

地域食堂みんなの広場

地域食堂南山形みんなの広場

山形市

”食べる”だけではありません。”経験”と”繋がり”もご一緒に。何かひとつでも”楽しい”と思える時間になるように。

地域食堂0hana

地域食堂ohana

山形市

季節や四季を感じながらゆっくり味わって頂き、薬膳や発酵食品を取り入れた元気になるお弁当等です。

よしはら子ども食堂One.

よしはら子ども食堂One.

山形市

~みんな誰かのonly one~  子ども達とお母さん・お父さんが笑顔で元気になれる居場所作りを目指しています。食材等の支援があると助かります。お待ちしております。

宗教法人生長の家山形県教化部

生長の家オープン食堂

山形市

2023年5月より地域に根差した社会貢献をおこなうことを目的として毎月開催しています。

NPO法人アヴニール

子ども食堂アヴニール

山形市

手作りと無添加で、美味しさを追及した子ども食堂のメニューを開発。食育と危機管理の能力育成、うつや引きこもりの子どもに元気と希望を与えたい。子ども達が作る子ども食堂を目指しております。

山形地域福祉事業所陽だまり

陽だまり食堂

山形市

アレルギー対応はしておりません。食材提供受け付けております。(要問い合わせ)

みんな食堂トレビアン・カフェ♪

みんな食堂トレビアン・カフェ♪

山形市

様々な事情をもつご家庭やお子様の為に食べ物の面からお力になりたいと考えています。食後のフリースペースも用意しています。子ども達が自発的に好きなことや楽しいことを一緒に作り上げる場所です。ご予約待っています。

山形城北ぽかぽか食堂

山形城北ぽかぽか食堂

山形市

山形城北高校のJRC部と食物部が主体となって(メニューの決定、買い物、調理、配膳、会場の設営などすべて高校生の手による)活動を行っています。会場の雰囲気はとっても賑やかで、子ども達は良くなついてくれて、お母さん達はイマドキのJKの高校生活などコミュニケーションがとても良く図られます。調理は失敗もあるけど、若さと元気でカバーです!

ひとりじめ子ども食堂

ひとりじめ子ども食堂

山形市

多くの人に知ってもらい、地域貢献、社会貢献につなげたい。

社会福祉法人山辺町社会福祉協議会

山辺町地域食堂

山辺町

任意団体ぐろーぶ

みちくさ子ども食堂

山辺町

小規模でアットホームな子ども食堂を目指しています。学生ボランティアを募集中です。食材の支援を随時募集しております。よろしくお願いします。

つるかめ食堂

つるかめ食堂

酒田市

どなたでもどうぞ、一緒にごはんを食べましょう。旬の野菜がいっぱいのおいしいごはんを作ります。時々、紙しばい屋さんもきてくれますよ。

みんなの居場所古民家玉手箱

こども食堂「キッチンおとひめ」

酒田市

・食事までの間、親子で楽しめるキッズルームもあり、菜園での生育観察や収穫体験などもできます。・料理の調理やデザート作りにも一緒に参加できます。・各クラフト作りやゲーム、紙芝居、読み聞かせ、コンサート等々。・野菜やお米、魚介類などの差し入れ大歓迎です。・一緒に手伝ってくれるボランティア大歓迎です。

酒田市母子福祉ねむの木会

酒田市子ども食堂

酒田市

六た茶屋

六た子ども食堂

酒田市

みんなでつくる、みんなの六た茶屋!念願だった子供食堂始めます。みんなでわいわいご飯食べよの!子供だけでなく、どなたでも参加できます。

サテライトサカ

んめもん食堂

酒田市

地産地消を中心としたココロとカラダを育む食堂を目指しています。オープンチャットやインスタをぜひご覧ください。賞味期限長めの食材やボランティアさん募集中です。

ボランティアすまいる

にこにこ食堂

庄内町

月1回、いろいろなお話をしながらお子さんと一緒に食事を楽しんでみませんか。地産地消を心掛けています。「ボランティアすまいる」のスタッフが心をこめた手作り料理です。

庄内ちいき食堂

庄内ちいき食堂

庄内町

庄内ちいき食堂は旅するちいき食堂。あっちこっちで開催します。主にカレーなどのあったかいご飯と、ちいきのみなさんから頂戴したお野菜や雑貨、お菓子なども一緒にお渡ししています。もらいに来たい方、ボランティアで参加される方、品々を提供してくださる方を、庄内ちいき食堂ではいつでも募集しています。あるお母さんが言いました。「施しを受けるようで嫌だったけど、ここに来たらそんな気持ちはどっかに吹き飛びました。みんなあったかい人ばかりですね。」この言葉が励みになり続けていけます。

猿田ほっとカフェ

猿田ほっとカフェ

庄内町

かみのやまこども食堂『かえる家』

かみのやまこども食堂『かえる家』

上山市

食材の提供、ボランティアの方も募集しております。

子ども食堂「ゆうあいキッチン」

子ども食堂「ゆうあいキッチンかみのやま」

上山市

赤い羽根共同募金様より助成をいただきテーブルとイスを購入させていただきました。「カフェみたい」と好評です!みなさんぜひ遊びに来てくださいね。

NPO法人オープンハウスこんぺいとう

地域食堂みんなでごはん

新庄市

子どもはもちろん、その家族や年配の方、いつも一人でご飯を食べているが「たまに誰かと食べたいな~」と思っている方等、来場された皆さんと一緒にお話ししながら楽しく食事をとる居場所を提供しています。

NPO法人福祉サポートセンター山形

みんなの広場・つばさ

新庄市

*子どもからお年寄りまで、みんなが自由に気軽に集える場所です。お茶を飲んでおしゃべりしたり、ご飯を食べたり、宿題をしたり。勉強のお手伝いもしています。*食材の支援があると助かります。お待ちしております!

わたしのくらしプロジェクト

たまりば・こども食堂まちなか寺子屋のくらし

新庄市

万場町のくらしの定休日をお借りして、安心できる居場所を提供しています。宿題を持参したり、読書をしたり、おしゃべりしたり。時にはお悩み相談したりボードゲームであそんだりもしています。フリーWifiもありますので持ち込みゲームもできますよ。 飲食の提供はありませんので(差し入れはありますけども)、お弁当や飲み物は持参してくださいね。 有償ボランティアでのサポートスタッフも募集しております。

NPO法人地域づくり・フォローアップセンター

子ども食堂あおぞら

新庄市

子どももおとなも一緒になって楽しみながら、支え合いながら 暮らしていける社会と地域を作っていきます。

株式会社テイクオフ ケアセンターとこしえ西川

とこしえグリーン食堂

西川町

地域のボランティアサークルのドリームクラブさんとの協働運営です。 多世代交流を目的とし、子どもから大人まで安心してくることができる食堂をはじめます。

川西町こども食堂なかよしキッチン

川西町こども食堂なかよしキッチン

川西町

子育て真っ最中の働くママ達がボランティアで立ち上げた、手作りの子供の居場所です。広いホールには遊具や玩具がいっぱい!保護者同士の交流の場も兼ねています。ランチは居酒屋の店主も協力!食事希望の場合は前日までご予約ください。 ※Facebookは「川西町 なかよしキッチン」で検索

特定非営利活動法人えき・まちネットこまつ

食愛かわにし食堂

川西町

置賜農業高校生の探求学習「食愛プロジェクト」との連携事業として一昨年7月からスタートしました。イオン東北やJA山形おきたま青年部との連携・協力も実施しています。

在宅介護を支える家族の会

みんなでおうちごはん

村山市

宿題したり、おしゃべり、ゲームなど、各々自由に過ごせます。1人で食べるより、みんなで楽しく昼ごはん食べませんか?食材(米、野菜、調味料、菓子・・・)、寄附など運営に必要な支援、スタッフ大募集☆

村山わんぱくこども食堂

村山わんぱくこども食堂

村山市

村山わんぱくこども食堂はこどもたちが、あたたかい、美味しいご飯を食べることが出来る食堂を目指しています。随時、協賛金や協賛物品等募集しています。ご協力よろしくお願いいたします。

ふれあい食堂ボランティア虹の会

こども食堂・ふれあい食堂

大石田町

全社協よりの助成金を受け、子ども食堂時、フードパントリー実施、又、学用品を配付しました

NPO法人柏倉家文化村

地域食堂 おかえり

中山町

みんなで作ってみんなで食べる食堂です。どなたでも参加でき、一人ひとりにとって居心地のいい食堂を目指しています。「みんなの居場所 岡縁里」は、毎週火・金曜日に開所しています。高齢者が中心ですが親子や子どもの利用も歓迎です。

「ふれあい食堂もぐもぐ」の会

ふれあい食堂もぐもぐ

長井市

食材や調味料等を提供していただける方、御連絡お待ちしています。

NPO法人ぼらんたす

らくやこども食堂

鶴岡市

「らくやこども食堂」は子ども専用の食堂ではなく、地域に住む子どもから高齢者まで、低額の料金で食事がとれる、定期的に集まれる地域の居場所のひとつとして開催しています。 関心のある方や実際にこども食堂で活動したい方を募集します!食材提供大歓迎です。

みんな食堂 の野

みんな食堂 の野

鶴岡市

こどもさんはもちろん、皆様に参加していただき、参加者の地域のよりどころになる場所であってほしい。同じ釜の飯でご縁をつなぎましょう。

NPO法人明日のたね

みんなでごはん ともに食堂

鶴岡市

学校や家庭以外にのんびりできる場所がもう1つぐらいあってもいいんじゃない?そんな思いで場を開放しています。あそぶもよし、まなぶもよし、時には卓球する子もいます。おとなは、ゆるりとお茶のみやおしゃべりや手仕事を。一緒に活動してくれるひろばのお助けマンも募集しています。

こどもの森食堂

こどもの森食堂

鶴岡市

こどもが諦めなくてもよい世界のためこどもの居場所として支援します。地域住民でつくるボランティア団体のため商材の提供をお願いいたします。

天童市母子寡婦福祉連合会

天童こども食堂

天童市

フードバンクさんより食材供給を受けたり、会の予算で食材調達していますが、なんといっても調理をお手伝いいただけるボランティアさんが必要です。天童市内の他の女性団体にも声がけしてお手伝いいただいています。

リゴラ食堂

リゴラ食堂

天童市

食事の提供だけではなく、食を通じた子ども達の居場所の一つとして開催し、学習、交流、情報共有を進めています。ワークショップやイベントも開催し、誰もが参加できる敷居の低い場所を提供しています。

ハッピースマイルの会

ハッピースマイルの会地域食堂

天童市

2023年春に 「ハッピースマイルの会」という育児サークルを立ち上げたばかりの会です。 子育て真っ只中の母たちがゆっくりと無理せず、楽しく、元気に活動をしています。 四季折々の料理を作り、地域の皆さんと一緒に食べて、喋って、楽しく地域交流をしたいなぁと思っています。ぜひお友達やご家族、ご近所の方と来て下さいね! お待ちしております!!食材などありましたら提供のほどよろしくお願い致します。

NPO法人ちゅうたい会

みんなの居場所 げんきか~い

天童市

シニアが中心のサ-クルです。食材・ボランティア大歓迎です。頂いた食材を中心に、認知症予防でメニューを考え、楽しく、美味しく、仲良くをモットーに活動してます。冬期活動で刺繍雑巾作成し、学校に寄付してますので、雑巾用タオルも大歓迎です。

OMO-SHINE(おもしゃいん)

東根みんな食堂

東根市

気軽に楽しく参加できる会、みんなが笑顔になる会にしたいと思っています。 参加者、ボランティア、食材、寄付、大募集です。

にこにこ子ども食堂3年4組

みんなの食堂わ~わ~わ

東根市

神町地区は進駐軍の駐留を経て東北方面第6師団があるため、児童生徒の転入転出が多く国際都市などと言われてきました。近年は急速な宅地開発が進み、地域の連携が難しい地区であり、地域の絆つくりの一助を担いたい。特に最近若い家庭の悲しい事件があり、地区で唯一の子どもの居場所を提供していく。立ち上げたばかりですので、幅広いご支援お願いいたします。

有限会社佐藤錦

佐藤錦フードリボン

東根市

子どもたちは大人の皆さんに購入していただいた、フードリボンを使ってご飯が食べられます。

南陽市青年グループZu-Zu-ズ

地域食堂 あまやどり

南陽市

南陽市に地域食堂がオープンしました。食材の提供やボランティアしてみたい等ありましたら、ご連絡ください。コロナ禍での開催のため、完全予約制のお弁当の販売を行っています。コロナが落ち着いてきたら、感染症対策を取り対象者を広げ、子どもから高齢者まで誰でも自由に過ごしたり、食事を楽しんだりできる居場所作りに力を入れていきたいと思います。

NPO法人置賜ひまわり会 みんなの居場所「にじ」

みんなの食堂「にじ」

南陽市

子どもからお年寄りまで、障がいの有無を問わず、地域の誰もが気軽に集える「みんなの居場所 にじ」も、平日9:30~18:30、同場所で無料開放しています。お気軽にお立ち寄り下さい。

十王こども食堂

十王こども食堂

白鷹町

子どもの居場所づくりと子育て世代の交流の場として体験活動と食事の提供を行っています。体験活動のボランティア講師募集中です。よろしくお願いします。

支えあう地域づくり なないろの会

地域食堂 なないろ

白鷹町

一緒に活動していただける方、求めています

NPO法人女性支援ネットワークゆあら

ゆあら元気こども食堂

米沢市

安心・安全に過ごすことのできる子ども食堂です。自分が自分らしくいられる居場所づくりに取り組んでいます。

フェリーチェの会

フェリーチェの会

米沢市

子ども食堂のほかに、アウトドアでのゲームなどを取り入れています。

特定非営利活動法人青空保育たけの子

子どもとつくる上新田食堂

米沢市

子どもたちが自分で作って食べるという力を身に付ける食育が目的のこども食堂です。雑穀と野菜中心のメニューです。大人も大歓迎!

NPO法人から・ころセンター

みんなつながるサロン

米沢市

まるで実家のような一軒家で、地域の中で提供していただいた野菜なども活用したあたたかいご飯と、様々な年代が集まる暖かい雰囲気の中でエネルギーを補充してもらえたら☆

スマイルハウス

朝ごはん食堂

米沢市

毎週月曜日朝~openしています。旬の食材を使って元気に一週間がんばっていって欲しいと提供しています。学生から親子連れ、お茶のみ仲間とたくさんの人に利用してもらっています。
bottom of page